デイケア活動日記

2024年4月

 春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。デイケア内も春の壁画で優しく包まれています。

3月は、たこ焼きゲームで盛り上がり、ひな祭りでは甘酒作りに挑戦され、雛祭りの作品も可愛らしい作品に仕上がりました 来月のレク活動も楽しみです♪

2024年3月

 桃の節句も過ぎ、日毎に春らしくなってまいりました。朝方と夜間の寒さが少し緩くなり日照時間も長くなってきました。皆様のお話に耳を傾けると、桜や菜の花など春についての話題が多く、春の訪れを感じています。長期予報によりますと1月~3月までの3か月間の気温が全国的に平年より高くなると予測され、暖冬の影響で肌で季節を感じ取れることが難しくなってきましたが、デイケアでは月日の移り変わりを実感できるよう、活動時に季節の作品作りを行っています。

2024年2月

 寒い日が続きますが三寒四温とともに梅花も、ほころんで来ました。早春もそこまで来ています。

今年も護国神社へ初詣に行きました。天候にも恵まれ、澄み切った青空の下「みんなが健康で過ごせますように」と心を込めて手を合わせていました。笑顔あふれる1年となりますように☆

2024年1月

令和6年、明けましておめでとうございます。本年も皆様と共に素晴らしい新年を迎えることができました。職員一同、心から感謝いたします。ただ、能登半島の大震災や羽田空港での大事故など、新年早々心痛むニュースが流れてしまいました。被害にあった方々や関係者に謹んでお悔やみ申し上げます。

 

1年前は新型コロナ感染症第8波の真最中でした。その後、私の予想通り令和558日から新型コロナウイルス感染症が5類に変更されました。それに伴い、4年ぶりに人々の行動制限が解除され、長年会えなかった家族や友人たちに再会可能になったことは非常に嬉しいことでした。第9波では感染者数が非常に少なかったですが、本年1月に入り、当院での感染症外来でのコロナ患者数が激増しています。4日から2日連続で19名もの陽性患者がでており、私は第10波突入と捉えています。死亡率が低下したとはいえ、後遺症に苦しむ方が多いのも事実です。新型コロナに対する警戒心が大きく低下した現在、今一度注意喚起が必要と考えています。

当院では、マスク着用や手洗い励行などの基本対策の徹底、利用者への早期ワクチン接種など、積極的な予防対策を長期間に渡り行ってきました。昨年秋にたった一度だけクラスターが発生しましたが、誰一人として悪化することはありませんでした。

 

早いものでデイケア開設20年目となりました。何度も伝えていますが、当院デイケア利用者すべての方々のモットーは「生涯青春」です。皆様の素敵な笑顔と楽しげな笑い声、つらくてもきつくてもリハビリに勤しむ姿、すべてかけがえのない宝物です。真央クリニックは皆さま全員を守り続け、高いレベルの医療と安全を提供する努力を継続します。また、真央デイケアはどんな時もどんな状況下でも、利用者とご家族に安心と幸せを提供し続けます。

 

2024年のデイケアの目標は「皆さまに歓喜の渦を」です。令和6年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心から温かく祈っています。

                                            院長 佐藤 眞一

2023年12月

 神社の大しめ縄が新調され迎春を待つばかりとなりました。冬晴れが心地よい師走の中、デイケアではクリスマス会や

新年のカレンダー作成に向けて大忙しです(^^♪「この一年、あっという間だったな~。敬老会や、買い物へ行けて楽しかったな~。」と声が上がりました。来年も元気いっぱい楽しんで頂けるよう企画を用意していきます(^^

2023年11月

 秋も深まり、日中も冷たい風が吹くようになりました。外へ出るのも少し億劫になりますが、デイケアで習慣的に身体を動かして体力・筋力の低下を防ぎましょう。先月の壁面は秋の風物詩である紅葉と銀杏を作成しました。季節の移り変わりを感じられ、赤や黄色に色づく風景を眺めながらのお散歩もこの時期ならではの楽しみですね。

2023年10月

柿の木も色づきはじめ、暑かった今夏でしたが、この頃は心地よい秋らしくなってきました。食欲の秋、行楽の秋です。

コロナやインフルに負けずに秋を楽しみましょう。さて、デイケアでは職場体験に明野中学校から4名の生徒が

来てくださいました。ジェスチャーゲームやカラオケ体操で盛り上がり利用者様も大変喜ばれていました(^^

2023年9月

 朝夕の涼しさに秋の訪れを感じるようになりました。今月は敬老会の一環で、はま寿司にて お食事会を楽しまれました。「久しぶりのお寿司で嬉しい。美味しい」とたくさんの笑顔溢れるひと時となったのではないでしょうか。来年の敬老会も楽しみですね♬

2023年8月

 納涼祭が開催されました。ダンスや歌、ゲーム、お楽しみ抽選会★満載で賑やかな3日間でした。ボランティアで来てくださった「絆・ひまわりの会」「FREESTYLE」の皆様ありがとうございました。

2023年7月

 日を追うごとに夏らしくなってきました。この時期は食欲が落ちたり、睡眠時間も不十分だったりすることで夏バテをしやすい時期です。生活リズムを整えながらこの夏を元気に乗り越えていきましょう。利用者さんが植えた胡瓜とゴーヤがとても大きくなりました!みずみずしく、さわやかな風味が体を内側から冷やしてくれ、この暑い時期にぴったりです。

6月の壁画はアジサイを作成しました。利用者のYさんが「ジグザグに切れるハサミを持っているから葉っぱを作ってくるね」とアジサイの葉っぱを自宅で作って、持って来て下さいました。ありがとうございました♪

2023年6月

 季節が進み花々が綺麗に咲きそろってきました。特に薔薇の花が家庭でも咲いているのを見かけます。薔薇の花言葉は、「愛、恋」いつまでも愛、恋を忘れずにいたいものです(^^♪

デイケアでは、男性利用者も増え賑やかな毎日を過ごす中、100円均一に買い物へ行ってきました。お菓子や、レンジで使えるお皿、家族にお土産を買う姿も見られました。

「日頃、中々買い物へ行けないから嬉しい」と喜んでいました。また、外出レクを企画していきます♬

2023年5月

 桜の花も終わり、新緑の香りが漂う季節となりました。

3月に白寿となる99歳の誕生日を迎えたデイケアの利用者様がいらっしゃいます。「週末に、孫や娘がお祝いをしてくれる。皆が優しくしてくれるから本当に嬉しい」と、笑顔で職員に話してくださいました。次は百寿のお祝いですね!

現在、デイケアの利用者様の平均年齢は85.7歳です。数え年で90歳以上の方が17名いらっしゃいます。

意欲溢れる利用者様の笑顔に私たちも元気を頂いています。今後も皆様、頑張っていきましょう!

2023年4月

 春眠の快い季節ですね。睡眠は健康の源と言われています。十分に睡眠をとり、いつまでも元気で自然と触れ合い健康に過しごしましょう。

 

デイケアの桜も手作り作品で満開になりました

2023年3月

 暦上では春とはいえ、まだまだ肌寒い日が続きますので、お体を壊さない様にご自愛ください。


 今月は、節分レクを行いました。

元気いっぱい「鬼は外~!福は内~!」の掛け声で豆の代わりにお手玉を投げました。

2023年2月

 三寒四温といいますが寒い中にも春を感じられる頃となりました。先月は護国神社へ初詣に出かけ「神様へお参りすることができた」「冷たい風が新鮮で気持ちいいい」と喜ばれておりました。デイケアでのおやつレクでは、お雑煮を作り美味しくいただきました。冬の壁絵作りや、カレンダー作りと今年も元気いっぱいスタートしました(^^

2023年1月

2023 新年あいさつ

                                  真央クリニック 院長 佐藤 眞一

 

令和5年、明けましておめでとうございます。本年も皆様と共に輝かしい年を迎えることができました。

誠に嬉しく、職員一同、心から感謝いたします。

 

令和に入り世界的異常気象などの暗いニュースが目立つようになりました。爆発的なコロナ流行がそれに拍車をかけたのでしょうか。

人々の良心までも侵されてしまったのか、昨年2月24日にソ連によるウクライナ侵攻と戦争が勃発しました。平和の祭典であるオリンピック開催と時を同じくして、最も悲惨な行為である戦争が行われたことは、人類史上最大の汚点と言わざるを得ません。

 

現在、新型コロナ感染症第8波の真最中です。今までと比べ亡くなられる方が多く、さらなる注意が必要です。当院デイケアでは昨年10月下旬から11月初旬にかけてクラスターが発生しました。しかし、感染者全員が元気に回復し、デイケアに戻ってくることができました。

これは、感染拡大を抑えるべく、常日頃から徹底してきたマスク着用や手洗い励行などの基本対策と、利用者への早期ワクチン接種が奏功したものと考えています。数年以上にわたる長期戦で、心身ともに疲弊していることと思います。新型コロナが消滅することはありませんが、発生から3年が経ち、今春ごろに大きな政策転換が発表されると予想しています。医療を提供する私たちも受ける皆様にも、少し安心できる日が近づいてきているようです。

デイケア開設19年目となりました。これからもずっと当院デイケア利用者は「生涯青春」です。皆様の素敵な笑顔と楽しげな笑い声、つらくてもリハビリに勤しむ姿、すべて感動の連続です。真央クリニックは全員を守り続け喜んでいただき、高いレベルの医療と安全を提供し続けます。真央デイケアはコロナ渦のみならず、どんなに厳しい時でも、利用者とご家族に安心を届け続けます。

 

2023年のデイケアのモットーは「喜びと幸せ」です。令和5年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心から深く祈っています。

2022年12月

 今年も早々と師走となりました。今年一年、元気に過ごせたことに感謝し明るい新年を迎えましょう。

そんな中、デイケアでは紙芝居やカラオケ体操、脳トレ、カレンダー作りに取り組み充実した毎日を過ごしています。

今後も、怪我や病気とは無縁で楽しい毎日を過ごしていけますように☆

2022年11月

 日中も冷たい風が吹く日が増えてきました。先月行われた皆様の長寿と健康を願った敬老会は楽しんでいただけたでしょうか。厚生労働省が公表している簡易生命表では、日本人の平均寿命は男性81.47歳、女性87.57歳と世界的にもトップクラスです。ポジティブな気持ちで過ごすことは、運動や禁煙と同じくらい健康を維持することに効果的だと多くの研究結果が発表されています。①11回自分を褒める②声を出して笑う③深呼吸をする④たくさん字を書く⑤歩く    この5つが健康長寿のために心掛けるべきだと言われています。皆様も是非、実施してみましょう!

2022年10月

 少しずつ日暮れの時間が早くなり、秋の気配を感じていた頃に、過去最大の台風が九州に接近、上陸するとのニュースが飛び交い落ち着かない日々が続いたと思います。クリニックデイの敬老会では、院長先生から利用者様に長寿と健康を願いお祝いの品と言葉を頂き嬉し涙溢れる会となりました。また今年も感染対策万全に、はま寿司へお食事に行きました。皆様に「新鮮でおいしい」「出かける機会がないから嬉しい」等、喜んで頂く事ができました。

2022年9月

 9月に入り朝夕の暑さも和らぎ、「食欲の秋」という言葉がぴったりな季節になりました。

さつまいも、栗、ぶどう、柿、さんま、秋茄子など美味しい物がたくさん出回り、食べ過ぎによる胃腸の不調を招きやすい季節です。「よく噛んで食べる」「決まった時間に食事をとる」「生活習慣を整える」など胃腸の調子を整えるポイントを、しっかりと意識していきましょう。

2022年8月

コロナの影響もあり7月の夏祭りでは急な内容変更もありました。これからも感染防止対策を適切に実施しながら皆様の利用をお待ちしております。

新型コロナ時代に突入して2年半が過ぎました。「感染が落ち着くまで最短でも3年半はかかる」、とは2年半前の私の予言です。現在は第7波真っただ中で、1日の感染者数は過去最高を更新する日が多くなっており、大分でも2000人前後という驚く数字が出てしまいました。

どうやって身を守っていけばいいのか、多くの方が不安な毎日を送っていることでしょう。有効な対策を再確認したいと思います。

1.    ワクチン接種、2.マスク着用と手洗い励行、3.こまめな換気、4.顔をむやみに触らない、5.黙食

以上の5つが大切ですね。なに?当たり前のことだろうと思っている方も少なくないと思いますが、やはり基本が重要です。当院ではデイケア利用者全員、1回目から3回目までのワクチン接種を早期に完了することができました。現在は4回目のワクチン接種を行っています。ワクチンは安全でその予防効果は高く、デイケアの感染者数は非常に少なく推移しています。今後も利用者と家族を守るために、スタッフ一同感染予防に努めて参ります。

より感染しにくい安心できるクリニックを形作るため、昨年2月からクリニックの内外装リニューアルに着手しました。7月下旬からは院内全てを順次改装。デイケアも、より美しく、より明るく、より安全便利に、そして何よりも利用者の方々に心から喜んでいただけるよう心掛けました。工事中は少しご迷惑をおかけしましたが、結果は皆様におおむね好評で、責任者として嬉しく思っています。

繰り返しお伝えしていますが、真央クリニックデイケアに来られる皆さんの笑顔は、とてもきれいで美しいです。私の大きな楽しみは、皆さんに会って話をすることです。そうするとお互いの心が晴れ渡り、青春時代に戻り、笑顔のお花畑になります。何度も何度も「本当にありがとう」と大きな声で叫びたいです。

最後に、笑顔と感謝の心で一杯なデイケアを皆さんと一緒に作り上げ、全員が健康で幸せな毎日を送れますよう、心からお祈り申し上げます。

院長 佐藤 眞一

 

2022年7月

 梅雨があっという間に明け、暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか☀

気温差が大きく体調管理が大切な季節です。しっかり水分、栄養補給し元気に過ごしていきたいです(^^)/

ゴーヤー(にがうり)は高血圧、浮腫み予防、夏バテ防止に最適な野菜だそうです。さて、今月はデイケア3択クイズを出していきます(*’’)答えは、一番下をご覧ください☆

3択クイズ☆
七夕の行事食は何でしょう?

1. そうめん
2.
 ちらし寿司
3.
 すいか

 

答え: ①そうめん

 

2022年6月

 新年を迎えてから、はや半年が過ぎ初夏の風が清々しい季節となってきました。5月は、夏のように暑い日もありましたが、じめじめとした寒暖差が残るこの季節、体調を崩さないようお気をつけ下さい。今月はドライブレクにて平和市民公園、武漢の森へお散歩に行きました。天候にも恵まれ、景色を楽しむことが出来たのではないでしょうか。雨の日には100円均一にてお買い物をされています。前もって買い物リストを自宅で書いてくる方や、「おやつを買う」と笑顔で言われる方がおられ、ドライブレクを楽しみにされているのだと、大変嬉しく思いました。

2022年5月

 新緑の快い季節となりました。風に揺れる青葉もキラキラ輝いています。日頃の感染対策へのご協力ありがとうございます。4月のレクリエーションでは、カラオケや紙バンドでの「カタツムリ」作りを行いました。「かわいい」と喜びの声が上がりました♪寒暖差や気圧の変動が大きい3月~4月は、体調を崩された方もいらっしゃいましたが、少しずつ暖かくなってきたので、5月は平和市民公園の武漢の森へのドライブレクを予定しています。今後も感染対策をしながらも、今日一日を楽しく過ごしましょう♪ 

2022年4月

 麗らかな陽気の中で桜の花吹雪が舞う、心華やぐ季節になってきました。コロナウイルスの予防の為に手洗い・うがいを徹底し、お身体をご自愛下さい。さて、今月はひな祭り行事で毎年恒例の甘酒作りを行いました。午後からの活動では、リンボーお手玉というゲームを楽しまれています!

2022年3月

 日ごとに暖かくなり昼間は、すっかり春らしい陽気になります。しかし、寒暖差の差が激しく朝晩は冷え込む為、風邪を引かないようご自愛下さい。さて、先月は節分レクにて無病息災を願いながら「鬼は外―!福は内―!」豆まきを楽しみました。作品作りでは、パラコートという紐を使ってキーホルダーを作り、バッグや杖に付けたり、奥様へのプレゼントにしたりと(^^)大変喜ばれていました。今月はトンボのブローチや、毛糸を使って小物入れを作成する予定で、今から楽しみです♪

2022年2月

 新年を迎えて、あっという間に1ヶ月が過ぎました。2月になり、梅の蕾も膨らみ始め暦の上では節分・立春と春の始まりを告げる日が続いています。まだまだ外気温は低く年末から続いているコロナ(オミクロン株)第6波も変わらず猛威を振るい、県内では過去最大の感染者数を更新しています。デイケア内でも引き続き(手洗い・うがい・マスク)を徹底して頂き感染予防に努めていきます。さて、先月は今年初めての外出レクで、護国神社へ初詣に行きました。おみくじ・お守り等を購入され、少人数ではありましたが楽しく、穏やかな時を過ごされたのでは無いでしょうか?

今年も職員一同よりよい介護サービスを提供していきたいと思って居りますので、よろしくお願い致します。

2022年1月

院長  佐藤 眞一

 令和4年、新年明けましておめでとうございます。

 本年もまた皆様と共に新しい年を迎えられたことを、職員一同心から感謝いたします。私事ですが昨年8月に体調を壊し、皆様にご迷惑おかけしました。その際、多くの心配する声や温かい激励をいただき、回復に向けての大きな追い風となりました。本当にありがとうございました。

 丁度その時期、8月中旬に大分でも新型コロナ感染がピークを迎えました。当院では感染拡大を抑えるべく、早期から予防対策として、多くの方々に新型コロナワクチン接種を続けてきました。職員一致団結し、休日を利用しての300人を超える集団接種を行いました。マスク着用や手洗い励行などの基本対策徹底と、短期間でのワクチン接種が奏功したのでしょう。あれほど多かった新型コロナ患者は日本では激減し、その後も非常に低い水準で推移することができています。ただ、海外でのオミクロン株の局地的流行もあり、数年以上にわたる長期戦となることは確実です。残念ながら安心できる日は、まだ遠いようです。令和に入ってからますます、世界的異常気象などの暗いニュースが多くなりました。世界的感染症流行がそれに拍車をかけ、人々の良心まで侵されぬよう、心から願っています。デイケア開設18年目となりました。月日の経過とともに年は一つずつ上がっていきますが、当院デイケア利用者は「生涯青春」を謳歌しているようです。皆様の楽しげな笑い声、素敵な笑顔、リハビリに頑張る姿、どれをとっても素晴らしいです。

 どんな時も皆様を守り助ける真央クリニックで有り続けます。コロナ禍などの厳しい状況でも、高いレベルでの安全を提供します。ご家族も安心でき、元気に若返ることが出来るデイケアを作り上げていきますね。

2022年のモットーは「健康と幸福」です。令和4年が皆様にとって良い一年となりますよう、心から日々祈っています。

≪令和4年 デイケア新聞1月号より≫


 新年を迎えて、あっという間に1ヶ月が過ぎました。2月になり、梅の蕾も膨らみ始め暦の上では節分・立春と春の始まりを告げる日が続いています。まだまだ外気温は低く年末から続いているコロナ(オミクロン株)第6波も変わらず猛威を振るい、県内では過去最大の感染者数を更新しています。デイケア内でも引き続き(手洗い・うがい・マスク)を徹底して頂き感染予防に努めていきます。

 さて、先月は今年初めての外出レクで、護国神社へ初詣に行きました。おみくじ・お守り等を購入され、少人数ではありましたが楽しく、穏やかな時を過ごされたのでは無いでしょうか?

 今年も職員一同よりよい介護サービスを提供していきたいと思って居りますので、よろしくお願い致します。
▲ページトップへ戻る
真央健康ナビ
リンク集

今月の休診日

診療日カレンダー

診察時の持ち物

 初診の方 
●保険証、お薬手帳
●紹介状をお持ちの方はご持参ください

 再来院の方 
当月初めて来院される方は保険証をお持ちください。

 医療法人仁真会真央クリニック 
〒870-0147
大分県大分市小池原1167-1
電話番号 097-553-1818
             097-553-1817

正社員・パート募集中